2022-01-01から1年間の記事一覧

川の広場 周辺 -ときがわ風景-

*ときがわの風景 写真 川の広場付近 2022.9 川の広場付近もだいぶ秋めいて来て、稲刈りもはじまりました。実りの秋がいよいよやってきたという感じです。 川の広場付近 *ときがわの風景 写真 川の広場付近 2022.9

アルバート・アイラー ラスト・レコーディング Vol.2 鑑賞ノート

*アルバート・アイラー ラスト・レコーディング (ニュー・ジャズ)("Nuits De La Fondation Maeght 1970" Vol.2) ジャズは、比較的古いものしか聴かない。初期のジャズからハードバップ辺りまでである。聴くときは、ゆったりとくつろいで聴くことが好きであ…

コスモス -ときがわ風景-

*岡部桂一郎 短歌 高浜虚子/石田勝彦/鈴木しづ子 俳句 コスモス -ときがわの秋 -月と日と二つうかべる山国の 道に手触れしコスモスの花 岡部桂一郎 *撮影:埼玉県比企郡ときがわ町玉川 秋 コスモスなどやさしく吹けば死ねないよ 鈴木しづ子 コスモスのま…

ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 ドゥダメル マーラー 交響曲 第2番 「復活」

*マーラー 交響曲 第2番 「復活」聴く ドゥダメル!ミュンヘンフィルハーモニー管弦楽団 マーラー 交響曲 第2番 ハ短調「復活」を聴きはじめた。 まず、「インバル指揮 フランクフルト放送交響楽団 マーラー交響曲全集」の「第2番」をIndexを頼りに楽曲の…

とうふ工房付近・明覚駅・都幾川直売所 -ときがわ風景-

*ときがわの風景写真 とうふ工房付近 2022.8 ここ「とうふ工房」では、おいしい豆腐が手に入ります。広い駐車場もあり、観光客の方もたくさん来られて、おいしい豆腐をお土産に買って帰っているようです。 また、この付近にはうどん屋さんなど、食事のでき…

高野公彦 『水苑』 -短歌-

*高野公彦 『水苑』 -短歌 pickup- いのち終へ落ちて食はるる野の鳥の生を剛直の生と思へり -高野公彦 歌集『水苑』P181- 雲の上に出でてまばゆきまかはんにやはらみたくわうの中を飛びゆく -高野公彦 歌集『水苑』P211- *高野公彦 『水苑』 -短歌 …

東松山の梨 -比企の秋-

*正岡子規 梨 -比企の秋「東松山の梨」- 梨むくや甘き雫の刃を垂るゝ 正岡子規 健啖の子規は、梨にも目が無いようです。 子規はよほど新鮮で上質な梨を手に入れたのでしょう。知り合いから頂いたものなのかもしれません。甘き汁を滴らせながら、秋の味覚…

シュウカイドウ群生地 -ときがわ風景-

*渡辺水巴・山口青邨・杉田久女・星野石雀 秋海棠 俳句 -ときがわ町「椚平シュウカイドウ」-*撮影:埼玉県比企郡ときがわ町大字椚平地内 2015.9.27 うなだれて花恋ふ花よ秋海棠 渡辺水巴 秋海棠一本ありて雨を愛す 山口青邨 病める手の爪美しや秋海棠 杉…

トラークル 詩「浄められし秋」

*トラークル 詩「浄められし秋」 浄められし秋 トラークル ちからづよく、こうして年は終る金色(こんじき)の葡萄と園の稔りをともなって。あたりの森はふかしぎにおし黙り孤独な者の伴侶となる。 そのとき農夫は言う— これでよし。おまえら晩鐘はながくしず…

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 コンサート マーラー 交響曲第1番「巨人」(コンセルトヘボウ・ホール)

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 演奏会 マーラー 交響曲第1番「巨人」 & 「コンセルトヘボウ」ホールの紹介

畠山重忠 像 菅谷館跡 嵐山史跡の博物館 -「鎌倉殿の13人」-

*畠山重忠 像 菅谷館跡 嵐山史跡の博物館 「鎌倉殿の13人」関連畠山重忠 公像 所在地: 埼玉県比企郡嵐山町大字菅谷 畠山 重忠(はたけやま しげただ)は、平安時代末期から鎌倉時代初期の武将。鎌倉幕府の有力御家人。源頼朝の挙兵に際して当初は敵対する…

スピーカーの音割れ・ビビリ音の修理の仕方 D77MRX

スピーカーの音割れ・ビビリ音の修理の仕方 D77MRX スピーカーの不具合 -音割れ- ONKYO D77MRX 何年か前の春、アンプの修理を終えた(YAMAHA A-S2000)。秋になり、暑くて夏の間聴けなかった音楽をたっぷり聴きたいと思い、リヒテルの平均律クラヴィーア曲…

アンプ A-S2000 ヤマハ 大編成の交響曲が聴ける! LUXMAN L-550AⅡから変更

*アンプ A-S2000 ヤマハ 大編成の交響曲が聴ける! LUXMAN L-550AⅡから変更 現在使用中のアンプは、YAMAHA A-S2000。2011年に購入したものです。もう11年間使用していることになります。スピーカーは、D-77MRX。 この11年前のこの組み合わせから、大編成…

ライプツィヒ・ゲバントハウス管弦楽団 コンサート ネルソンス指揮 ブルックナー 交響曲 第5番 変ロ長調

*ネルソンス指揮 ライプツィヒ・ゲバントハウス管弦楽団 コンサート「ブルックナー 交響曲 第5番 変ロ長調」 ブルックナーの交響曲を生で聴こうということで、下記のコンサートに足を運びました。 2019年 5月30日 サントリーホール 7:00pm アンドリス…

インバル指揮 都響 コンサート ブルックナー 交響曲 第8番 ハ短調

*インバル指揮 都響 コンサート 「ブルックナー 交響曲 第8番 ハ短調」 インバル&都響がブルックナーの8番をやるというので、すぐにコンサートのチケットを入手しました。 2018年3月17日 サントリーホール エリアフ・インバル指揮 東京都交響楽団 …

ブロムシュテット指揮 NHK交響楽団 コンサート ブルックナー 交響曲 第9番 ニ短調

*ブロムシュテット指揮 NHK交響楽団 コンサート 「ブルックナー 交響曲 第9番 ニ短調」2018年 いつの間にか、ブルックナーの音楽を自然に呼吸するようになってきました。身体が覚えてきた感じです。 ブルックナーを「生」で聴きたいと思うようになりました…

ヤルヴィ指揮 NHK交響楽団 ブルックナー交響曲第3番ニ短調 コンサート へ出かけたのですが・・・

*ヤルヴィ指揮 NHK交響楽団 コンサート 「ブルックナー交響曲第3番ニ短調」 ブルックナーを「生」で聴きたいと思いたって、今度はヤルヴィ指揮のNHK交響楽団を聴きに足を運びましたが・・・ 2019年6月14日 NHKホール 7:00pm バッハ(ウェーベルン編)/リ…

ブルックナーとの出合い ブルックナー鑑賞はじめました  

*ブルックナー 鑑賞 始める! 8年程前、当時80歳の友人にして、大先輩でもあるKさんと雑談をしていた時、ブルックナーの音楽が話題になりました。老子のことやらを話していて、その後ブルックナーの話題になったように記憶しています。そして、Kさんにブ…

ゲーテ 詩「すみれ」 シュヴァルツコップ モーツァルト歌曲 

*シュヴァルツコップ モーツァルト歌曲集「すみれ」(ゲーテ 詩) 現在は、ほとんど聴くことはありませんが、シュヴァルツコップのモーツァルトは、若い時によく聴きました。シュヴァルツコップには、シューベルトの歌曲集があって、これが又素晴らしい音楽…

シュヴァルツコップ  モーツァルト オペラ・アリア集  -出合いの旋律-

*シュヴァルツコップ モーツァルト オペラ・アリア集 -出合いの旋律- 若い頃からモーツァルトの音楽が好きで、モーツァルトを聴き続けてきました。 それで、少しずつLPレコードやCDを集めて聴いて来たら、20年程前に、モーツァルトの作曲したと言わ…

スメタナ弦楽四重奏団 モーツァルト 弦楽四重奏曲

モーツァルト 弦楽四重奏曲 15番 ニ短調 K.421/17番 変ロ長調 K.458 スメタナ弦楽四重奏団 今からおよそ50年程前に、このレコードの録音からデジタル録音が始まりました。 録音は1972年。このレコードは、世界初のデジタル録音のレコードということになりま…

ビリー・ホリデイを聴く ”A POATRAIT OF LADY DAY” (”LADY DAY”) 鑑賞ノート

*ビリー・ホリデイ ”A POATRAIT OF LADY DAY” (”LADY DAY”)-鑑賞ノート- ビリー・ホリデイの ”A POATRAIT OF LADY DAY”(「レディ・デイの肖像」)というアルバムの中では、下記の曲目がわたしのお気に入りです。 *CD ”LADY DAY”(1枚組)の方は、CD …

ビリー・ホリデイを聴く  "LADY DAY"   "A PORTRAIT OF LADY DAY" Billie Holiday

*ビリー・ホリデイ "LADY DAY" "A PORTRAIT OF LADY DAY" Billie Holiday 珈琲の苦味かぐはし寅彦忌 牧野蓼々 コーヒーの にがみかぐわし とらひこき この句をくちずさむと、なぜか急に珈琲が飲みたくなります。それで、昼食をつくりながら、珈琲を入れます…

ビリー・ホリデイ 〈奇妙な果実〉 鑑賞ノート -落涙の1曲「I'LL BE SEEING YOU」Billie Holiday-

*落涙の1曲「I'LL BE SEEING YOU」-Billie Holiday〈奇妙な果実〉から- 高校の頃ジャズのLPレコードを何枚か聴いていた。その後、ジャズ好きの知人ができて、再びジャズをよく聴くようになった。 ちょうどその頃(今から40~50年程前)、ビリー・ホリデ…

ときがわ花菖蒲園 -ときがわ風景-

*ときがわの四季 ときがわ花菖蒲園 -平畑静塔 /藤岡筑邨/石川風女 俳句- *撮影: ときがわ花菖蒲園 埼玉県比企郡ときがわ町玉川 令和4年6月2日午後5時50分頃 菖蒲園隅より水の忍び出で 平畑静塔 咲きそめて白は神慮の花菖蒲 藤岡筑邨 花菖蒲風を捉…

野に咲く「小さな花」 -ときがわ風景-

*「小さな花」-ときがわ町 野の花- *撮影:5月 埼玉県比企郡ときがわ町玉川の野にて「小さな花」 野に咲く「小さな花」が好きです。その素朴な美しさに魅かれます。 「小さな花」という曲も好きです! 「小さな花」演奏 鈴木章治 ユウゲショウ *撮影:…

「奥武蔵 都幾川」その周りの動物たち -さわやか自然百景-

*ときがわ町 都幾川 動物 俳句 飯田蛇笏 富安風生 沢木欣一 中島畦雨 森 澄雄 堀口星眠 長岡はな 青木月斗 白雄 高浜虚子 川端茅舎 小原啄葉 -ときがわ「奥武蔵 都幾川」- 「さわやか自然百景」という録画してあった番組をみました。 「奥武蔵 都幾川」と…

「くるみの木」 ~歌曲集「ミルテの花」シューマン作曲~ -ときがわ風景-

*撮影:埼玉県比企郡ときがわ町 「川の広場」付近 2022.4.23*「くるみの木」 ~歌曲集「ミルテの花」シューマン作曲~ 阿部志美子 俳句 -ときがわ春- 都幾川沿いの小道に沿って胡桃(くるみ)の木が並んでいます。ここを通るといつも、「くるみの木」と…

春の句 -ときがわ風景-

*1年以上前に書いた過去の記事です。このブログには未掲載でした。拙い句ですが、記録としてそのまま掲載します。2022年 春ディーゼルの駆け抜けたるや春の原 いろは ディーゼルのかけぬけたるやはるのはら春昼の川辺にのそと蛇のをる いろは しゅんち…

燕(つばめ) -ときがわ風景-

*飯田蛇笏/大祇/一茶 燕(つばめ)俳句 -ときがわ春- 初ツバメは4月に見たのだが、今日はたくさんのツバメを発見した。 散歩をしながら都幾川の堤にさしかかると、小雨の中ツバメが十数羽空を切って飛び回っているではないか。 気持ちよさそうに、水面ぎ…